2016年01月11日

牛とヒトは違います!

牛の胃.gif

牛や羊のように胃袋がたくさんある動物は、胃の微生物で草を発酵、分解し消化し、
タンパク質を作ることができますexclamation
人は草などの食物繊維を分解することができず、タンパク質は作ることができないので
食事からタンパク質をとることが必要になります。

ときに牛は草だけで生きれるから、人も野菜だけで生きることができると
勘違いされいる方がいますふらふら
牛とヒトは違うので・・・・。

問題なのは、ベジタリアンの中でも卵や乳製品もとらない
完全菜食主義(ヴィーガン)です。
タンパク質をとらない食事は、老化の進行、免疫低下、精神不安定になります。
そのような食事をする際は、サプリメントでかしこくアミノ酸やビタミンB12、鉄
を補ったうえでされるといいでしょうかわいい



posted by Yasuko at 20:21| Comment(0) | 栄養
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: